【パリ共同】ドイツ高級車メーカー、アウディは7日、米国に輸出した自動車の販売を一時停止すると明らかにした。トランプ米政権による輸入自動車への追加課税の発動を受けた措置。2日以降に米国に入港した車を対象とし、今後は輸出を停止する。ドイツ有力誌シュピーゲ ...
13日に開幕する大阪・関西万博の公式ウェブサイトを装う偽サイトが確認されたとして、日本国際博覧会協会(万博協会)が注意を呼びかけている。アクセスして入場チケットの注文などをした場合、個人情報が不正取得される可能性がある。
【キーウ共同】ウクライナのシビハ外相は7日、南部クリブイリフで4日に子ども9人が死亡したロシア軍の攻撃について「ロシアは被害を最大化するためクラスター(集束)弾を使った」と非難した。ロシアによる2022年のウクライナ侵攻開始後、1回の攻撃で犠牲になる ...
ホンダは7日、青山真二副社長(61)が同日付で辞任したと発表した。業務時間外での懇親の場で不適切な行為があり、刑事告訴されたという。ホンダの取締役会は同日「職を辞するのは妥当である」と判断した。三部敏宏社長は月額報酬の20%を2カ月間、自主返上すると ...
【ローマ共同】チャールズ英国王夫妻が7日、イタリアを訪問した。10日までの日程。ANSA通信によると、国王夫妻は9日に結婚20周年を迎え、イタリア大統領府での晩さん会で記念日を祝う。メローニ首相やマッタレッラ大統領と会談するほか、英国の君主として初め ...
コンビニ大手セブン―イレブン・ジャパンとフランチャイズ契約を結ぶ大分県内の店舗の男性店長=当時(38)=が2022年に自殺する前日ごろに、半年間1日も休みなく勤務したことが原因で重度のうつ病を発症したとして、労働基準監督署から労災認定されていたことが ...
熊本での開花宣言を機に動き始めた今年の桜前線は東北地方まで北上した。県内では名所の多くで散り始め、花吹雪が舞っている。花冷えはあったが、各地の桜祭りはおおむねにぎわったようだ▼桜前線が到達した仙台市辺りとほぼ同緯度にある米国の首都ワシント...
7日付の「くまもと昭和100年」に、済々黌高が1958年の選抜高校野球大会で優勝した当時のことを取り上げていましたね。私が生まれる10年ほど前ですが、今年1月に亡くなった母とよく、済々黌の快進撃について話していたことを思い出しまして。当時...
財務省が、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐり、関連の決裁文書を改ざんした問題で、大阪高裁判決(確定)を受けた関連文書の開示が始まった。財務省高官が関与した公文書の改ざんは、言うまでもなく行政府の国民に対する重大な背信行為である。改...
名古屋大などの研究チームは、イネなどの被子植物の種子になる部分に栄養を運んだり阻んだりするゲートのような役割をする組織を発見したと7日付の米科学誌に発表した。植物の新組織発見は160年ぶりとしている。コメなどを肥大させることにも成功し、笠原竜四郎特任 ...
昨年の能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市、珠洲市、能登町、穴水町の小中学校に通う児童・生徒数が、地震前から約3割減ったことが7日、4市町の教育委員会への取材で分かった。広域避難などが原因とみられる。同日に各地で行われた入学式では小学生185 ...
-市議を11年務め、1月末まで現市長支持の副議長でした。出馬理由は。  「市民が選んだ(現職の)市長を支えるのは当然という立場で副議長を務めてきたが、私にとって首長は3期12年が節目。自分の気持ちとタイミングが重なり決断した。家業で建具 ...