2月9日夜、新潟市で住宅を焼く火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。この家に住む80代の夫婦と連絡がとれなくなっていましたが、警察の捜査により13日、身元などが判明。2人はこの家に住む80代夫婦で2人とも焼死と判明しました。
再び、スタート地点エリアの裁判所前。ボランティア初参加の松山学近高校野球部の部員たちの最初のミッションがスタート。交通規制の開始とともに30分以内でコースを作ります。 山内キャプテンら内野陣が、1メートル間隔でコーンを並べていき…その上にバーをセットしていきますが…急いで、余分に置き過ぎたコーンを回収し、予定されていた場所に移動させ、無事、セット完了! 山内キャプテン: ...
茨城県常総市で、枯れ草や建物が燃える火災が発生しています。 消防によりますと、13日午後3時前、常総市坂手町で「枯れ草が燃えている」と119番通報がありました。 火は周辺の建物にも燃え移っていて、現在、ポンプ車など15台が出動して消火活動が行われています。 いまのところ、けが人がいるという情報はないということです。
埼玉・八潮市で発生した道路陥没事故を受け、静岡市は下水道管が埋設されている道路下に空洞がないか、専用の車両で調べる緊急点検を行いました。
佐賀県の公立学校の男性教員が少女にわいせつな行為をしたとして、13日付で懲戒免職処分となりました。 佐賀県教育委員会によりますと、この男性教員は2024年度に、県内在住の18歳未満の少女の上半身を触るわいせつな行為を行いました。
13日から予約が始まったのは、2024年10月に運行が始まった仙台市地下鉄・南北線の新型車両をモデルにしたミニカー。 特徴は、緑色のラインカラー。 実物の車両と同じ色合いに、再現されている。
自民・公明の与党は日本維新の会と維新が求める高校の授業料無償化をめぐり協議を続けています。 与党側は、新たに私立高校の授業料についても、来年4月から所得制限を撤廃することを提案しました。また、現在は年間、最大およそ40万円となっている支給額を引き上げることも検討しています。 与党は維新との協議でこれまで「年収910万円未満」の世帯の子を対象に公立・私立高校を問わず年間11万8800円を支給している ...
静岡・焼津市議会の男性議員に対し、電話で「ぶっ殺してやる」などと脅迫したとして、藤枝市に住む46歳の男が逮捕されました。
香川県は県発注の工事で 実際には行われていない架空の作業を計上する うその公文書を作成したなどとして 38歳の男性職員をきょう付けで停職処分としました。 停職4か月の懲戒処分を受けたのは 香川県・土木部の出先機関に所属する38歳の係長級の男性職員です。 県によりますと 男性職員は去年9月から10月にかけて 担当していた砂防ダムの樹木伐採工事において 実際には行われていない作業を架空計上するため う ...
◇プロ野球・巨人春季キャンプ第3クール最終日(13日、宮崎)巨人は13日、宮崎での春季キャンプが最終日を迎え、戸郷翔征投手が手締めの挨拶を行いました。宮崎出身の24歳は、円陣の中に入り、ファンに挨拶。「みなさま、宮崎キャンプお疲れ様でした。まずはじめ ...
会津地方の記録的な大雪を受け、いわき市は2月13日から3人の職員を三島町に派遣します。福島県が町長など自治体トップに助言できる災害マネジメント総括支援員の応援を要請したもので、派遣される災害対策課などの3人の職員のうち2人がその資格を持っています。3人は、2月13日から15日まで三島町に派遣され、避難所の運営や罹災証明書の申請などの支援を行います。
岩手県内では13日朝、盛岡などの平野部でも湿った雪が積もりました。また、13日は強風のためJRや空の便に影響がでました。 低気圧の通過や冬型の気圧配置の影響で、13日朝の盛岡は、一時吹雪になりました。午前9時までの12時間に降った雪の量は、10センチに達し、季節は夏のオーストラリアから来た観光客は。 オーストラリアからの観光客 「とても寒くてすごい雪!」「スノーボードをしにいく雫石に」 盛岡は午前 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results