【NQNニューヨーク=稲場三奈】7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比444ドル23セント(0.99%)安の4万4303ドル40セントで終えた。同日発表の1月の米雇用統計は強弱入り交じる内容だったものの、米連邦準備理事会(FRB)の追 ...
関西の企業経営者らが経済や社会課題などについて討議する第63回関西財界セミナーが7日、2日間の日程を終えて閉幕した。最大の関心事は、開幕まで約2カ月に迫った大阪・関西万博だ。ポスト万博を見据えた関西の未来図について議論した分科会は立ち見が出るほど盛況 ...
【NQNニューヨーク=戸部実華】日本時間8日早朝の大阪取引所の夜間取引で日経平...
【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は7日、日米首脳会談後に共同記者会見を開き石破茂首相を「素晴らしい首相になる。非常に強い人物だ」と評価した。同盟国である日本の防衛に「米国の抑止力を100%発揮する」と明言した。トランプ氏は首相について「彼を ...
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は7日、海外の各国が米国製品に課しているのと同水準の関税を、それぞれの国の製品にかける措置を早ければ10日にも発表すると明らかにした。「相互的な関税」と呼ばれるもので、同じ品目でも国ごとに異なる税率がかけられ ...
【ロンドン=江渕智弘】英政府は米アップルに対し、クラウド上に利用者が保管するあらゆる情報を抜き取れるようバックドア(裏口)と呼ばれるしくみの導入を命じた。テロリストの捜査などに活用する。アップルは拒否している。米紙ワシントン・ポストが7日伝えた。情報 ...
【ワシントン=黒沼晋】石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日午前)、ワシントンのホワイトハウスで首脳会談し、共同記者会見に臨んだ。首相は日本の対米投資を1兆ドル(約150兆円)まで引き上げると表明した。首脳会談はおよそ30分間、その後の昼食 ...
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は7日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画について「(日本側と)買収ではなく(USスチールに)多額の投資をすることで合意した」と述べた。同日午後に開かれた日米首脳会談後の共同記者会見で明らかにした。
生産地や品種を偽って表示したコメの種子を販売したとして、東京区検が種苗法違反の罪で、三井化学の子会社で種子の生産・販売を行う「三井化学クロップ&ライフソリューション」(東京)を略式起訴していたことが8日までに同社などへの取材で分かった。1月21日付。
【ニューヨーク=共同】米大リーグ公式サイトは7日までに二刀流選手登録の条件を変更し、昨季登板のなかったドジャースの大谷翔平が開幕から二刀流選手として登録される見通しとなった。昨年までは20イニング以上の投球と、野手で20試合以上の先発出場(1試合3打 ...
人体に取り込まれたプラスチック微粒子は、肝臓や腎臓よりも脳内に高濃度で蓄積される可能性があるとの研究結果を、米ニューメキシコ大のチームが8日までに、米医学誌ネイチャーメディシンに発表した。調べた遺体の脳には、腎臓や肝臓より7~30倍の濃度の微粒子が含 ...
東京証券取引所が今春に導入を目指す新しいMBO(経営陣が参加する買収)のルールの行方が注目されている。買収価格など取引条件に関する説明責任を企業に義務付ける内容だ。日本の株式市場ではこの1、2年、非公開化を目指すMBOが相次いでいるが、一般株主の利益 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results