News

フィギュアスケート女子で2010年バンクーバー冬季五輪銀メダリストの浅田真央さんに、聖火リレー初挑戦の可能性が浮上した。来年2月のミラノ・コルティナ五輪で寝具を提供するエアウィーヴの高岡本州会長兼社長から16日、東京都内でサプライズのオファーを受け「 ...
石破茂首相は16日、米議会の超党派議員団「日本研究グループ」のデゲット下院議員(民主党)らと官邸で会い、トランプ政権の関税措置を念頭に「日本企業は投資や雇用創出を通じ米国経済に大きく貢献している」と訴えた。経済分野での協力の重要性を巡り意見交換した。関係者によると、関税措置について遺憾の意を伝えた。
ハンドボール・リーグH女子の熊本ビューストピンディーズの右ウイング尾﨑佳奈(30)が今季限りで契約満了となり退団することが16日、関係者への取材で分かった。近く正式発表する。 福岡県出身の尾﨑は城北高、東女体大を経て、2017年に当時...
「トランプ関税」を巡る日米交渉が17日から始まる。米国の関税強化は「タリフマン(関税男)」を自称するトランプ大統領の肝いりで、抜本的に覆すのは困難だろう。だが、対米投資の拡大など米側を納得させる交渉カードはあるはずだ。再考を促し、日本の国...
熊本地震の発生から9年がたちましたね。私は当時、病気で入院していて、初めて体験する強い揺れにびっくりし、怖かったのを覚えています。幸い病院に大きな被害はなかったのですが、相部屋の女性患者の中には怖くて泣き出す人も。男性職員が一晩中「大丈夫...
ちょうど40年前になる。1985年4月17日。プロ野球・阪神のランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布の3選手が巨人の槙原寛己投手から立て続けにホームランを打った。その年のリーグ優勝や日本一を象徴する「バックスクリーン3連発」だ。 3連発...
穏やかにシニアライフを楽しむコラムで、人気を集めた生活評論家の故吉沢久子さん。都内の自宅の廊下には生前、連載をしていた地方紙「新潟日報」が積まれていたという。取材した大平一枝さんが著書で紹介している▼当時95歳。連載コラムの「家事レポート... この記事は会員限定です。 Recommend by Aritsugi Lab. KUMANICHI レコメンドについて 「KUMANICHI レコメンド」 ...
熊本地震の本震から9年となった16日、災害関連死を含む31人が亡くなった南阿蘇村では、親しかった友人や地域の人々が犠牲者の在りし日の思い出を語り合った。  本震が発生した午前1時25分。東海大農学部の学生ら4人が亡くなった黒川地区に、当 ...
石破政権が新たな経済対策を念頭に置いた2025年度補正予算案を今国会に提出しない方向となったことを受け16日、参院選前の国民一律の現金給付を見送る公算が大きくなった。高まる世論のばらまき批判を考慮。当面は、2025年度予算に盛り込んだ物価高対策の効果 ...