News

ようやく羽織やシャツ一枚で外に出られる暖かさに。春といえば、気候に合わせて柔らかな色味や素材のアイテムを取り入れたいところです。そこで今回は、パステルカラーを取り入れたコーディネートにフォーカス。春は春らしい色を存分に取り入れてみて。
レコードやカセットテープの人気が再燃し、日本各地でも続々とショップが誕生していますが、アナログの魅力を最大限に感じたいのならオーディオ機器にもこだわりたいところ。日本発のオーディオメーカー〈ケイエムファイブ(km5)〉が手がけた「Cpシリーズ」はミニ ...
いい素材を見つけ、そこからデザインが決まる。そうして生まれる〈マーガレット・ハウエル(MARGARET ...
サングラスといえば〈レイバン(Ray-Ban)〉で、〈レイバン〉といえばサングラス。その イメージが多くの人に根付いたのも、1937年から真摯にモノづくりを続けてきたからにほ ...
アートには定期的に触れていたいものですが、美術館へ行くとなると半日は必要になってくる。その点、気軽に行けるギャラリーはありがたい存在です。 「Gallery ...
蒼き才能を秘めた若き表現者たちにフォーカスしていく、不定期更新のビジュアル企画「路地裏てぃーん。」。110人目に登場するのは金田静奈。子役時代から活躍する彼女はどこか達観していて、ファッションの撮影でも大人びた表情が印象的でした。
流行のシューズをファッションに取り入れるのも楽しいけれど、クラシカルなシューズには時代に左右されない美しさがある。そういう信頼の置けるシューズは何足あっても困りません。 そんな一足をお探しの方にチェックしていただきたいのが、こちらの革靴。
東南アジアと日本の感性、試行錯誤を重ねてたどり着いた確かな機能性をミックスし、洋服から小物、雑貨まで幅広く手がけている〈ラジャブルック(rajabrooke)〉。プロダクトを手に取れば、それが単にかっこよく着心地がいい、なんて言葉では終わらせられないほど、類まれなセンスとモノづくりに対するストイックさが伝わってきます。 そして、デザイナー自らが手がけたMIX ...
今回フィーチャーするのは、パンクとビンテージをルーツに持つアメリカ発のアイウェアブランド〈サッド(SAD)〉から登場する新作のサングラス。ブランドが大切にしている強さ、純粋さ、伝統美、コンテンポラリーデザインを絶妙な塩梅でミックスしたアイテムたちは、 ...
趣味が同じで、熱量も同じで、初めてひと同士は仲良くなるもの。このコラボを見て、もしかしたらブランドも同じなのかもしれないと感じました。
開催までおよそ1ヶ月となった「POP YOURS 2025」。日に日に期待が高まっていくなか、唾奇とKohjiyaによるオリジナル楽曲『PAGE ONE』が4月23日(水)に配信リリースされました。
元Jリーガーの石塚啓次氏が2013年にスタートしたブランド〈ブエナビスタ(BUENA VISTA)〉。昨年より本格的にブランド展開を開始した同ブランドが、原宿の商業施設「ハラカド」に初店舗をオープンさせました。